新年度始まりました
こんにちは✨
暖かくなってきて、我が子はスギ花粉にやられている毎日です。
アレルギーっこは年中なにかとつらいですよね。
やっと暖かくなりましたが、今年の冬は寒かったようで、屋根から雪が落ち、隣家のカーポートを壊してしまいました💦
幸いにも保険に入っていたので現在保険対応中ですが、なんと我が家だけではなく、例年の20倍、30倍、同じような事故が起きた年だったようです。
皆様のご自宅は大丈夫でしたでしょうか。
保険屋さんも業者さんも大忙しのようでした。
話がずれましたが😅、
新年度になると、子どもたちは担任の先生が変わったり、新しいおともだちとの関わりができたり、お引っ越しがあったり、生活環境が大きく変わりますね。
そんなとき、ご活用いただきたいのがこちらです。
↓
https://drive.google.com/file/d/1oNFg1di4aB-kcF_obzEOS98o-L-uLjO4/view
見られますでしょうか。
「食物アレルギーの子を持つ親と小学校の共有ノート」
見られない方は、「いわてアレルギーの会」ホームページ→活動内容→一番下に載っていますので、ぜひご覧ください。
今年度環境が変わった方、来年度などに変わることが予想される方、また今現在困っている方、ぜひ学校の先生とのやりとりやお友だちとの関わりの中で、ご自由にご活用ください。
うちは修学旅行の年、ついに6年生です。
先生とお話ししなければ…💦
最近のコメント